千葉富津|房総にあるグランピングの和心村ー古民家とグランピングと自然森山川海です。
千葉富津|房総にあるグランピングの和心村ー古民家とグランピングと自然森山川海です。

古民家とグランピングと自然森山川海

  • 特長
  • 客室
  • 食事
  • 過ごす
  • 外国人観光客
  • FAQ
  • プラン・料金

長屋門部屋は予約受付開始しました!

 

· お知らせ

和心村は進化し続ける。グランピングの新しい形。

8ヶ月間かかって、和心村ー古民家とグランピングと自然森山川海の一大事件、

長屋門の再生工事はようやく終了しました!


200年ほどの歴史の持ってるこの長屋門は、8ヶ月前は老朽化ボロボロでした。

 

漆喰が剥がれて、土壁が丸見えたり、梁や柱が経年劣化やシロアリ被害によって穴だらけだったり、

工事前の様子。壁が剥がれ、基礎が腐って、ボロボロでした。


まさかこんなに華麗に変身できるなんて、夢みたい。


古民家再生、空き家再利用などがブームになっている今でも

長屋門は珍しい存在です。


よく言われたのは、古い建物を壊して、新築にした方が容易。

しかし私たちは容易なことより、歴史的価値のあるものはできるだけ残したい。


古い部分は残せるだけ残して、ダメな部分だけ作り直しました。


言葉にするのは簡単ですが、実際の工法は難しい。


古いと新しいの噛み合わせ部分を見るだけで職人さんの腕に感嘆します。

釘を使わない伝統的な匠の技も見えます。


歴史を語る柱。

 


古民家専門業者に頼んだだけの応えがありました。


この土地今までの200年の歴史を語りながら、

これから新たな和心村時代を見守ってください!

 

 

伝統と現代の融合。

 

土壁だった一面を全開できる窓にしました。

 

 

2階というかロフトというか。昔のままの梁を間近に見られます。

 

 

 

上から見下ろした様子。

 

 

 

 

 

関東・千葉・房総・グランピング・自然・古民家・動物...

本格グランピング。

癒しグランピング。

自然と触れ合う。

動物と触れ合う。

時間の流れと触れ合う。

自分と触れ合う。

子連れ、カップル、友達同士、ファミリー、、、

楽しみ方色々、過ごし方は自分次第。

関東一、日本一自由度高い、リラックスできるグランピングの新しい形を目指し、

和心村は進化し続ける。

 

 

 

 

 

 

 

 

前へ
予約システム更新完了のお知らせ
次へ
【冬限定鍋プラン】始まりました。
 サイトへ戻る
すべての投稿
×

もう少しで完了します。

あなたのメールアドレスにメールを送信しました。 読者登録の承認のため、届いたメールのリンクをクリックください。

OK

    電話で問い合わせ
    メールで問い合わせ
    住所