thumbnail image
都心から約70分、千葉房総の自然に囲まれた 千葉・富津の里山に位置する自由度抜群の体験型グランピング施設。
都心から約70分、房総の自然に囲まれた 千葉・富津の里山に位置する自由度抜群の体験型グランピング施設。

古民家とグランピングと自然森山川海

  • 冬のグランピング
  • 特長
  • 客室
  • 食事
  • 過ごす
  • 外国人観光客
  • FAQ
  • プラン・料金
  • 冬の暖かいグラピング

    冬こそグランピング

    凛とした空気の中で焚き火の暖かさを感じる

    空気の透明度が一番高い冬の星空は一年中一番綺麗

    暖かいコーヒーを手にして、焚き火を囲んでまったり

    本物の火の暖力が強いよ

    冬は焚き火が暖かい。

    特に、寒い冬の夜に、

    焚き火を囲んでくつろいでいると、とてもリラックスできる。

    また、焚き火は家族や友人との交流の場としても最適です。

    楽しいトークをしながら、お茶を温めたり、マシュマロを焼いたり。

    冬には、焚き火をすることで、

    心も体も温まることができます。

    防寒コートを無料レンタル

    長さは膝下まで!

    防寒効果抜群!

     

     

    売店に置いてありますので、ご自由に使っていただけます。

     

    *在庫に限りがあります

    炭火焼と溶岩焼きの二刀流BBQ

    いつもの炭火焼にプラス溶岩焼き。

    炭火焼と溶岩焼、どっちもお肉の旨味をギュッと閉じ込めて美味しく焼き上げるが、味わいが違います。

    二つの美味しさを味わって比べてみましょう。

    なんで冬にプラス溶岩?

    溶岩は蓄熱性が高く、一度熱すると火を消しても長い間熱い状態を保ち続けるため、食事が冷めにくくなります。

    冬のアウトドアにぴったりですよ。

    *BBQのみ

    冬限定、ホッとする火鍋プラン

    寒い時期、外で熱々鍋を食べるのは実は幸せ。

    体も心も芯からぽかぽか。

    アウトドアで火鍋を食べれるのは、和心村だけ。

    古民家や長屋門にご宿泊の場合、

    室内でお鍋食事をされることも可能!

     

     

    詳細を見る

    古民家や長屋門が最強味方!

    どうしても寒さは心配します。。という方には、

    古民家や長屋門を強くお勧めします。

    本物の建物である上、もちろんエアコン完備。

    トイレとシャワールームは客室内にあります。

    特に古民家には昔のままの堀こたつと囲炉裏があります。

    何よりも、お鍋プランの場合、外で焚き火や薪割りなどアウトドアを楽しんで、室内で食事されることも可能です!

     

    テントにこたつも!

    冬キャンに興味がある。。

    本格グランピングと言えばやはりノルディスク 北欧テントですね。。

    でも寒くないかな??

     

    実はテントにもエアコン完備のほか、

    こたつ!

    電気カーペット!

    ベッドに電気毛布!

    暖かいです!

     

    一番冷えやすい足元に暖炉を

    冬キャンは楽しいですよ!

    やはり外でBBQしたい!

    一番冷えやすい足元に炭暖炉を設置。

    寒い冬の夜でも外でBBQを楽しむことができます。

    炭の遠赤外線効果で、足元からボワン〜と

     

© 2020

 

    電話で問い合わせ
    メールで問い合わせ
    主頁
    地址
すべての投稿
×
クッキーの使用
Cookiesを使用して、スムーズなブラウジングエクスペリエンスを保証します。続行すると、Cookiesの使用を受け入れるものと見なされます
詳しく見る