サイトへ戻る

【お知らせとお詫び】

5月11日16時21~25分に送信したメールにおける技術的問題について

2025年5月11日

平素より和心村をご愛顧いただき、誠にありがとうございます。

2025年5月11日午後16:21~25分の間に送信いたしました

【和心村の蛍鑑賞ツアーが今年グレードアップ登場】雨の日はネコと本と。夜は蛍と夜鳴きスープと

こちらのメールにおきまして、BCCにて送信をいたしましたにもかかわらず、受信者様全員のメールアドレスが表示されるという事態が発生いたしました。

本件につきまして、Googleヘルプセンターにて情報を収集し調査いたしましたところ、同様の事象が複数の方から報告されていることが確認でき、Google側のシステム上の技術的問題である可能性が高いと判断いたしました。

当社株式会社和心村では、Google社が提供する企業向け有料サービス「Google Workspace」を導入し、高いセキュリティと信頼性を備えたビジネスメールシステムを利用しております。Google Workspaceは多くの企業や団体が採用する信頼性の高いサービスでございますが、本件につきまして調査いたしましたところ、Google Workspaceシステム上の技術的問題である可能性が高いと判断いたしました。
既にGoogleに対してフィードバックを送信しており、加えて正式な問い合わせメールも送付して原因究明を進めております。Google側の対応により、今後このような事態が再発することはないと考えておりますが、状況につきましては引き続き注視してまいります。

皆様のご理解を賜りますよう、何卒よろしくお願い申し上げます。

誠にご恐縮ではございますが、該当のメールにつきましては、他の受信者様のプライバシー保護の観点から、可能でございましたら削除していただけますようお願い申し上げます。

本来であれば個別にお詫びのメールを送付すべきところではございますが、多数の受信者様がいらっしゃるため、一人一人に個別送信することは現実的に困難でございます。また、BCCでの一斉送信では同様の技術的問題が再発するリスクがあるため、受信者様のプライバシー保護を最優先に考え、当ホームページにてお知らせとお詫びを掲載させていただく運びとなりました。

何かご不明な点やご懸念事項がございましたら、お問い合わせくださいますようお願い申し上げます。

大変なご迷惑とご心配をおかけいたしましたことを重ねて深くお詫び申し上げます。

株式会社和心村

代表取締役 竹の内馨

2025年5月11日 23:45